市場のしくみ

販売開始時刻
青果部 |
水産物部 |
午前07時00分 | 午前07時00分 |
市場のしくみ
開設者
市場施設の管理及び業務の許可等統括的な運営と市場取り引きについて指導監督を行います。
卸売業者
開設者から承認を受けた者で、生産者又は出荷者から生鮮食料品販売の委託を受け、あるいは買いつけたものを卸売場でせり売り又は相対売で仲買業者、売買参加者に対して販売します。
仲卸業者
開設者の承認を受け、卸売業者の行う売買に参加し買い取った品物を市場内の仲買売場で買いやすいように分野調整し、小売商等に相対売りで販売します。
売買参加者
卸売業者の承認を受けて、仲買業者とともに卸売業者の行う売買に参加する小売商等です。
関連事業者
開設者の承認を受けて、市場利用者の便益を図るため、場内店舗で金融・食堂・食品・包装品等の営業を行います。
桐生地方卸売市場協力会
市場関係12団体で構成。市場の総合的な発展と円滑な運営を図るための団体。
組織構成
理事会 |
総務厚生委員会(8名) |
交通警備委員会(7名) |
|
理事15名 |
役名 |
氏名 |
選出区分 |
会長 |
深澤 政雄 |
青果買受人代表 |
副会長 |
関口 榮三 |
桐生地方卸売市場株式会社 |
〃 |
関口 富夫 |
桐生青果株式会社 |
〃 |
中川 孝一 |
桐生水産物買受人組合 |
理事 |
清水 創太 |
株式会社海商水産 |
〃 |
長沢 誠 |
桐生市場仲卸組合 |
〃 |
鈴木 次郎 |
青果買受人代表 |
〃 |
橋本 潤一郎 |
青果買受人代表 |
〃 |
鈴木 照男 |
桐生水産物買受人組合 |
〃 |
石川 寿昭 |
桐生水産物買受人組合 |
〃 |
片桐 哲也 |
桐生市場関連卸組合 |
〃 |
関根 隆博 |
桐生冷蔵株式会社 |
〃 |
高草木 裕二 |
桐生市場サービス組合 |
〃 |
小林 森治 |
桐生青果精算株式会社 |
〃 |
羽諸 豊 |
足利銀行桐生市場支店 |
監事 |
小林 森治 |
桐生青果精算株式会社 |
〃 |
澤田 拓衛 |
足利銀行桐生市場支店 |